『珈琲考具 ミルクパン』とは、オールステンレス製の手頃なサイズ感のミルクパン。
丸っこいフォルムが可愛らしく人気を集めています。

ミルクパンは、ミルクを温めるのに便利な小型の注ぎ口のついた鍋のこと。
ミルクはもちろん、味噌汁やスープなど、ちょっとした量のスープをつくるのにもちょうど良いです。
今回は、そんな『珈琲考具 ミルクパン』の特徴や、使用するうえでのメリットやデメリット、口コミについて紹介していきます。
珈琲考具 ミルクパンの特徴
まずは『珈琲考具 ミルクパン』の特徴から確認していきましょう。
丸っこいフォルムで可愛らしい

『珈琲考具 ミルクパン』は、見た目が可愛らしく人気。
丸っこいフォルムが良いですよね。
テーブルにも置いてもインテリアのようになるので、違和感なく使えます。
2種類のカラーバリーション

シルバーとブラックの2種類のカラーバリエーションがあります。
『珈琲考具 ミルクパン 黒』は、全体に黒発色加工が施されていて、高級感のある自然な黒色。
金属の輝きをそのままに黒色になっているので、角度によって色合いも変わって見えます。
注ぎやすい注ぎ口

『珈琲考具 ミルクパン』は、注ぎ口にこだわって作られました。
そのままドリップもできてしまう注ぎ口は、ドリップケトルのように使うことができます。
持ち手もドリップポットを意識して作られていて、中身を注ぎやすい形状になっています。
メモリ付き

『珈琲考具 ミルクパン』には、内部に200~800mlの間に100ml単位でメモリがついています。
そのため、ある程度でしたらそのまま計量することが可能に。
ちょっとした目安にちょうどよいメモリです。
珈琲考具 ミルクパンの2つのメリット

『珈琲考具 ミルクパン』を使用するうえでのメリットやデメリットについても確認しておきましょう。
メリットは以下の2つです。
・汎用性があるサイズ感
・取っ手が熱くなりにくい
汎用性があるサイズ感

一番の魅力は、このちょうど良いサイズ感だと思います。
ちょうど2~3人用に使えるサイズで、コーヒーのミルク以上に普段の料理での使い勝手が良い。
スープなどはもちろん、味噌汁や煮物なども、これ1つで作れてしまいます。
そのままテーブルの上に出しても違和感のないデザインも良いですよね。
取っ手が熱くなりくい
『珈琲考具 ミルクパン』は、取っ手がドリップポットのように外側を向いており、上部だけ固定されているタイプ。
そのため、強火にしない限り取っ手が熱くならないようになっています。
さすがに強火で使うと熱々になってしまうので、そこは注意しましょう。
珈琲考具 ミルクパンの2つのデメリット

メリットに対して、デメリットは以下の2つです。
・IH電磁調理器で使えない
・フタがない
IH電磁調理器が使えない

『珈琲考具 ミルクパン』は、残念ながらIH不可です。
ガス火のみの対応となっていますので、熱源が限られますね。
ガス火の場合も強火は、取っ手も熱くなるので、ダメです。
あくまで鍋底から火がはみ出ない中火や弱火で使うようにしましょう。
フタがない
『珈琲考具 ミルクパン』には、フタがありません。
そのため、フタをして調理するような場合には、他のフタを代用するか諦めるかということに。
そして、ちょうど良いサイズのフタを探そうとしても、鍋やフライパンと違ってメジャーではないので、なかなかちょうど良いフタが見つからないんですよね。
そこはデメリットになります。
珈琲考具 ミルクパンの評判や口コミ
『珈琲考具 ミルクパン』の評判や口コミも確認しておきましょう。
ツイッターの口コミ
インスタグラムの口コミ
珈琲考具 ミルクパンを購入するなら

『珈琲考具 ミルクパン』を購入するなら、メーカーの公式オンラインストアがおすすめです。
公式オンラインストアの名称は、『elulushop(エルルショップ)』。
楽天市場上にある公式オンラインストアで、楽天市場と同じようにお買い物をすることが可能です。
もちろん楽天ポイントも使用可能。
アマゾンとかだと、まだ見かける機会は少なめなので、公式で買うのが安心です。
珈琲考具 ミルクパンのスペック

『珈琲考具 ミルクパン』の細かいスペックは以下の通りです。
ブランド | 珈琲考具 /KOGU /コウグ |
商品名 | ミルクパン |
サイズ | 幅20.5×奥行13.3×高さ9.5cm 内径11.8(底径10.5)×深さ8.2cm |
重量 | (約)/300g |
容量 | (約)/1L |
材質 | 18-8ステンレス |
色 | シルバー |
対応 | ガス火対応 ※IH電磁調理器使用不可 |
生産国 | 日本 |
メーカー | 下村企販株式会社 |
まとめ
『珈琲考具 ミルクパン』について紹介してきました。
やっぱりデザインが魅力ですよね。
なんか可愛らしいですから。
小鍋ではなくミルクパンというのもあり。
使い勝手も良いので、1つあればとても便利ですよ。