『カリタ ガラスドリッパー185 #05039』とは、カリタ独自の3つ穴が特徴的な形状のドリッパーのこと。
専用のウェーブフィルターを使って抽出し、安定した味のコーヒーを淹れやすいことで人気を集めています。

ドリッパーは、様々な種類のものはありますが、メーカーによる特色もありドリッパーによってコーヒーの味も全然違います。
今回はそんなドリッパーの中でも、『カリタ ガラスドリッパー185 #05039』の特徴や、使用する際のメリットとデメリット、口コミについて紹介していきます。
カリタ ガラスドリッパー185 #05039の特徴
まずは『カリタ ガラスドリッパー185 #05039』の特徴から確認していきましょう。
カリタ3つ穴式

『カリタ ガラスドリッパー185 #05039』は、カリタ式と呼ばれる3つ穴式の抽出穴が特徴。
底面が平らになっているので、ほどよく粉とお湯の接触時間を保つことができます。
お湯がたまりすぎることがないので、雑味を出すことなくクリアな味わいを楽しむことができます。
豊富なバリエーション

『カリタ ガラスドリッパー185 #05039』には、豊富なバリエーションがあります。
カラーバリエーションだけでも、8種類。
材質違いのものも入れると、その種類は10種類以上にもなります。
自分の好みのものを見つけることができますね。
2種類のサイズ

『カリタ ガラスドリッパー185 #05039』は、2~4人用のドリッパー。
もっとも汎用性のあるサイズ感です。
もう一つ小さいタイプのものもあり、それは『カリタ ガラスドリッパー 155 #05045』。
1~2杯用でしたら、小さい方が使いやすく便利です。
カリタ ガラスドリッパー185 #05039の2つのメリット

・安定して淹れやすい
・雑味が出にくい
安定して淹れやすい
『カリタ ガラスドリッパー185 #05039』は、底面が平らになっていることが特徴で、お湯を注ぐと良く攪拌されます。
そのため、粉とお湯の接触時間が安定しやすく、コーヒーの味も安定感がある味になりますね。
ハンドドリップに慣れていない人でも、美味しいコーヒーを淹れやすいドリッパーです。
雑味が出にくい
3つ穴式の抽出穴が特徴で、メリタのような一つ穴のドリッパーに比べると抽出速度が早いです。
そのため、雑味が出にくくクリアなコーヒーを淹れやすくなっています。
3箇所から抽出されていくため、ムラになりづらく味も安定しやすいです。
カリタ ガラスドリッパー185 #05039の2つのデメリット

・耐久性が不安
・ウェーブフィルターしか使えない
耐久性が不安
『カリタ ガラスドリッパー185 #05039』はガラス製のため、落としたらもちろん割れます。
洗う際にも注意が必要です。
ありがちなのが、ずっと使っていると台座になるプラスチック部分との接触が甘くなっていくこと。
外れやすくなっていくので、長く使うとカパカパになってしまいます。
一度購入したら、一生使えるというものではないので、長く使いたいのならステンレス製や銅製のものの方がおすすめです。
ウェーブフィルターしか使えない

カリタ独自のドリッパーなので、ペーパーフィルターはもちろんカリタ の『カリタ ウェーブフィルター KWF-185 #22212』しか使えません。
これが意外と売ってないんですよね。
アマゾンとかなら、もちろん取り扱いがあるんですが、スーパーなど店舗で売っていることは少ないです。
カリタ ガラスドリッパー185 #05039の評判や口コミ
『カリタ ガラスドリッパー185 #05039』の評判や口コミも確認しておきましょう。
ツイッターの口コミ
インスタグラムの口コミ
ユーチューブのレビュー動画
COFFEE WORLD/カズマックスのコーヒーワールドさんのレビュー
コーヒーYouTuberのCOFFEE WORLD/カズマックスのコーヒーワールドさんのレビュー動画です。
実際に『カリタ ガラスドリッパー 155 #05045』を使用している様子を撮影しています。
使っているのは、サイズがひとまわり小さい155ですが、とても使いやすそうです。
zigsow solflareさんの動画
zigsow solflareさんが投稿しているコーヒーハンター川島良彰さんのコーヒーを抽出している様子です。
高級コーヒーが有名なミカフェートの代表取締役社長。
ミカフェートでは、『カリタ ガラスドリッパー185 #05039』が推奨されています。
カリタ式を使う時に、この淹れ方をすると、とても美味しく淹れられますよ。
カリタ ガラスドリッパー185 #05039を購入するなら

『カリタ ガラスドリッパー185 #05039』を購入するならアマゾンがおすすめ。
カリタはあくまでメーカーで、公式オンラインストアというものはありません。
そのため、器具を購入するなら、ネットモールやコーヒー店で購入することになります。
アマゾンなら、まず在庫はありますし価格も最安値の場合が多いですね。
カリタ ガラスドリッパー185 #05039のスペック

『カリタ ガラスドリッパー185 #05039』の細かいスペックは以下の通りです。
商品名 | ガラスドリッパー185 |
商品コード | 05039 |
サイズ | 130×110×82mm |
重量 | 120g |
材質 | 本体:耐熱ガラス ホルダー:ポリプロピレン 中国製 |
生産国 | 中国製 |
JANコード | 4901369 050391 |
価格 | 本体価格:2,400円 |
メーカー | Kalita / カリタ |
まとめ
『カリタ ガラスドリッパー185 #05039』について紹介してきました。
とても使いやすいドリッパーなので、ハンドっドリップ初心者にもおすすめ。
程よい抽出スピードで、安定して美味しいコーヒーが楽しめます。
種類も多いので、自分の好きな色のものを探せますよ。