『Panasonic パナソニックの沸騰浄水コーヒーメーカー NC-A57』は、とてもバランスの良い全自動コーヒーメーカー。
全自動コーヒーメーカーとして、必要なことは大抵できる高スペックマシン。
さすがメイドインジャパンといった性能で、細かいところまで気が配られていると思う。
Panasonic パナソニック
沸騰浄水コーヒーメーカー NC-A57の性能

『Panasonic パナソニックの沸騰浄水コーヒーメーカー NC-A57』の機能は多いけれど、一番のポイントは、浄水機能とミルの洗浄機能だ。
沸騰浄水の名の通り、沸騰した水を活性炭フィルターに通すことで、カルキを90%除去する。
業務用では当たり前の機能だけど、家庭用コーヒーメーカーでついているのは、すごく珍しい。

当たり前だけど、コーヒーは99%が水分。
だから、水が変わるだけで、味が劇的に変わってくる。
日本の家庭では、水道水のカルキ臭さというのが、やはり感じられるんだよね。
コーヒーのためだけに天然水を買うのも、ちょっと。。という人にはおすすめの機能。
また、ミルの自動洗浄機能がついているというのも、秀逸だ。

蒸らしの直前に、コーヒーミルに水をかけることで、自動的に洗浄することができる。
コーヒーミルの洗浄は、基本的には手動で行う必要がほとんどな中『Panasonic パナソニックの沸騰浄水コーヒーメーカー NC-A57』なら自動で行うことができる。
掃除がめんどくさい部分なので、すごく便利。
ミルの洗浄って、ついつい後回しにしがちなんだよね。
沸騰浄水コーヒーメーカー NC-A57でコーヒーを淹れるには
『Panasonic パナソニックの沸騰浄水コーヒーメーカー NC-A57』でコーヒーを淹れる方法はとてもシンプル。
コーヒー豆とお湯をセットして、スタートするだけ。
すると、自動でコーヒー豆を挽いて、お湯を適温でドリップしてくれる。
挽きたてのコーヒーを、とてもお手軽に楽しむことができる。
ちなみに、水タンクは取り外しが可能。
水タンクだけ持ち運んで、補給することができる。

ホットコーヒーだけでなく、アイスコーヒーも対応。
氷で急冷すればアイスコーヒーも簡単にできるので、夏にはいいよね。
急冷するときは、ガラスが傷つくこともあるので、グラスで冷やすのがおすすめ。
挽き目は、粗挽きと中細挽きの2種類。
淹れ方もマイルドとリッチの2種類のコースがあり、2×2=4種類の風味が楽しめる。
マイルド | リッチ | |
粗挽き | 渋み少なくマイルドに ・まろやかなストレート ・アメリカンコーヒー | 渋みをおさえ後味良く ・スペシャルティコーヒー ・ブレンドコーヒー |
中細挽き | コクと苦味のバランス ・コクのあるストレート ・ブレンドコーヒー | コク、苦味をしっかりと ・アイスコーヒー ・カフェオレ |
設定できる種類は少ない気もするけど、シンプルで誰でも分かりやすいように設計されているのだと思う。
そして、最近ニーズが多いのが、「デカフェ」。
いわゆるカフェインレスコーヒー。
デカフェは、普通のコーヒーに比べて味が弱いことが多い。
そんなデカフェでも、おいしく飲めるように、『Panasonic パナソニックの沸騰浄水コーヒーメーカー NC-A57』には、デカフェモードが搭載されている。

物足りなさを感じがちなデカフェ豆もしっかりした「コク」のあるコーヒーに抽出するできるモード。
これで、妊娠中や就寝前でも、おいしいカフェインレスコーヒーを飲むことができそうだ。
最近のカフェインレスブームから、ニーズがありそう。
それぞれの出来上がり時間の目安は、以下の通り。

マイルド、リッチ、デカフェ豆の順に早くできる。
コーヒー豆ではなく、粉で淹れる場合は、さらに1分短縮。
1カップの目安は、ホットコーヒーは約120ml、マグカップは約180ml、アイスコーヒーは約60ml。
それぞれ違うので注意して欲しい。
また、コーヒーを淹れ終わった後の保温にも気が利いた工夫がある。

通常、コーヒーを淹れた後は、2時間保温されるわけだけど、ただ保温されるわけではない。
30分経過した段階で、温度が下がるようになっている。
これは、煮詰まり防止の工夫だ。
コーヒーは、同じ温度で保温してしまうと、どうしても煮詰まってしまう。
煮詰まってしまうと、酷く劣化してしまい、全然おいしくない。
煮詰まらないようにするには、保温しないですぐに飲んでしまうことだけど。
忙しい時には、なかなかできないもの。
そこで、煮詰まりを軽減するために、温度が下がって保温されるよう工夫されている。
よくできた工夫だよなあ。
沸騰浄水コーヒーメーカー NC-A57のスペック

『Panasonic パナソニックの沸騰浄水コーヒーメーカー NC-A57』の細かいスペックは以下の通り。
品番 | NC-A57-K |
カラー | ブラック |
消費電力 | 800W |
サイズ | 22.0cm×24.5cm×34.5cm |
重さ | 3.0kg |
容量 | 670ml |
機能 | ・沸騰浄水機能 ・活性炭フィルターによる浄水 ・コース選択あり ・デカフェ豆コース搭載 ・自動ドリップ機能 ・淹れ分け可能 ・豆の挽き分け可能 ・保温マイコン保温煮詰まり軽減保温搭載 ・ミネラルフィルター対応 ・使いやすさ保温自動OFF機能 ・着脱式水容器 ・ミル部シャワーオートクリーニング搭載 ・スウィング式バスケットあり |
さすがメイド イン ジャパン。Panasonic パナソニック 沸騰浄水コーヒーメーカー NC-A57まとめ
『Panasonic パナソニックの沸騰浄水コーヒーメーカー NC-A57』について、紹介してきた。
とても多機能かつ高性能な全自動コーヒーメーカー。
機能が多いと使い方に迷うところだけど、誰でも簡単に使えるように操作は可能な限りシンプルになっている。
浄水や自動洗浄、煮詰まり防止の保温など、工夫がされた機能が搭載されているので、家庭ではすごく使いやすいと思う。
やっぱりこういう気の利いたポイントは、さすがメイドインジャパン。
自宅で豆から挽きたてのコーヒーを飲みたいけど、なかなか忙しくて面倒くさいとう人には、全自動のコーヒーメーカーがおすすめ。全自動のコーヒーメーカーは、豆を挽くためのミルが搭載されているため、コーヒーメーカーひとつで、豆からコーヒーを[…]