誰もが知っているコーヒーチェーンSTARBUCKS(スターバックス)。
通称”スタバ”。
スターバックスのORIGAMI(オリガミ)って知っていますか?
オリガミは、STARBUCKS(スターバックス)のドリップバッグのシリーズ。
自宅で気軽に飲んだり、ギフトにも便利な商品です。
見た目が結構可愛らしいんですよね。
ORIGAMI(オリガミ)とは?
STARBUCKS(スターバックス)のオリガミは、スターバックスで販売されているコーヒー豆を使用したドリップコーヒーです。
オリガミという名称は、日本の包装メーカーのデザイナーが作ったことからきているそう。

ドリップパックですので、カップにはめてお湯を注ぐだけで完成します。
コーヒー器具が必要ないので、ギフトとしても気軽に渡すことができますね。
そのためか、STARBUCKS(スターバックス)側でも、ギフト用のパッケージをたくさん用意しています。
ORIGAMI(オリガミ)の使い方

オリガミの使い方はとてもシンプルです。
よく売られているドリップバッグと使い方は変わりません。
スターバックス オリガミの使い方
1.ドリッパーの上部を中央からゆっくり開封します。
2.ドリッパーの両サイドを内側に押し込みながらカップの中央に固定します。
3.コーヒー全体が湿る程度にお湯を注ぎ、20~30秒ほど蒸らしたあと、数回にわたってゆっくりと注ぎます。
カップにセットするときにドリッパーをひっかけるように使います。
紙を折るようなプロセスや時間も楽しめるように「オリガミ」という名前がつきました。
出来上がりの量は140mlで推奨されています。
お好みやグラスのサイズに合わせて、量を調整すると良いと思います。
もし、使っているマグカップのサイズが大きいようでしたら、お湯を注ぎ終わった後に、しばらく浸けておきましょう。
20秒程度置くだけでも、味わいがだいぶ変わってきます。
濃度が上がるので、薄くなることもありません。
つけ過ぎると苦味が出過ぎるので、注意してくださいね。
ORIGAMI(オリガミ)の種類
STARBUCKS(スターバックス)で販売されているオリガミの種類は基本は4種類です。
・ライトノートブレンド
・パイクプレイス ロースト
・カフェ ベロナ
・ディカフェ ハウス ブレンド
見た目は下の画像のようになります。
基本的には、上の4種類のそれぞれの箱詰め販売または、詰め合わせでのギフト販売になります。
詰め合わせの場合、ギフト箱が豊富なので、贈り物にはちょうどいいです。
自分用なら、好きな味を箱詰め買いできます。
それぞれ味に特徴がありますので、紹介していきますね。
ORIGAMI(オリガミ)ライトノートブレンド

軽めのコクで穏やかな親しみやすいコーヒー
STARBUCKS(スターバックス)の中では、焙煎度合が浅めのコーヒーです。
ココアや炒ったナッツがほのかに香る、軽めのコクにほどよい酸味が特徴。
生産地 | ラテンアメリカ |
加工方法 | 水洗式 |
キーワード | MELLOW(やわらかな) SOFT(穏やかな) |
風味 | 酸味:MEDIUM コク:LIGHT |
相性の良いフレーバー | ミルクチョコレート 煎ったナッツ |
ORIGAMI(オリガミ)パイクプレイス ロースト

スターバックス発祥の地の名を冠したコーヒー。
STARBUCKS(スターバックス)の中では、焙煎度合がオーソドックスなコーヒーです。
カカオや炒ったナッツのようなほのかな香ばしさに、やわらかな酸味をあわせ持ちます。
丸みをおびた口あたりとなめらかな後味が特徴。
生産地 | ラテンアメリカ |
加工方法 | 水洗式 |
キーワード | SMOOTH(なめらかな) BALANCED(バランスのよい) |
風味 | 酸味:MEDIUM コク:MEDIUM |
相性の良いフレーバー | ナッツ チョコレート シナモン |
ORIGAMI(オリガミ)カフェ ベロナ

ローストの深みや甘みが特徴のブレンド。
STARBUCKS(スターバックス)の中では、焙煎度合が深めのコーヒーです。
ダークココアのような口あたり、ロースト感のある深みや甘みと、しっかりとしたコクの奥行きのある豊かなブレンド。
イタリアン ローストによる深みが加わっています。
生産地 | マルチリージョン |
加工方法 | 水洗式/半水洗式 |
キーワード | ROASTY SWEET(ロースト感のある甘み) DARK COCOA(ダークココア) |
風味 | 酸味:LOW コク:FULL |
相性の良いフレーバー | ミルクチョコレート ダークチョコレート カラメル |
ORIGAMI(オリガミ)ディカフェ ハウス ブレンド

ディカフェとは、カフェインレスコーヒーのこと。
二酸化炭素抽出法でカフェインを除去しています。
STARBUCKS(スターバックス)の中では、焙煎度合がオーソドックスなコーヒーです。
ナッツやココアの味わいが特徴で、スターバックス ローストによって引き出された香りやコクなど、すべてのバランスがよいコーヒーです。
生産地 | ラテンアメリカ |
加工方法 | 水洗式 |
キーワード | RICH(豊かな) IVELY(いきいきとした) |
風味 | 酸味:MEDIUM コク:MEDIUM |
相性の良いフレーバー | ナッツ リンゴ ブルーベリー |
ORIGAMI(オリガミ)大容量サイズも人気

STARBUCKS(スターバックス)のオリガミシリーズは、ギフトだけでなく家庭やオフィスでも幅広く愛用されています。
そのため、大容量サイズもありますよ。
9g×5袋×6箱入なので、30回分のドリップコーヒーが入っています。
3,600円前後なので、1袋あたりにすると120円程度です。
STARBUCKS(スターバックス)店舗で飲むと一番小さいshortでも290円以上するので、だいぶお得です。
ORIGAMI(オリガミ)豊富なギフトセット
STARBUCKS(スターバックス)のオリガミは、ギフトの種類が多いことが特徴。
箱の種類が多いので、贈り物にちょうどいいんですよね。
個数に応じて値段が変わるので、金額も調整しやすいですし。
ただ店舗限定のもの、ネットでしか売っていないものとがあります。
ORIGAMI(オリガミ)ギフト 店舗限定のもの
スターバックス オリガミ® パーソナルドリップ® コーヒー アソートセット

浅煎りのライトノートブレンド、中煎りのパイクプレイスロースト、深煎りのカフェヴェロナの3種類のコーヒーがセットになっている詰め合わせです。
それぞれ1袋ずつ入っているので、お試しにはちょうどいいですね。
ORIGAMI(オリガミ)オンライン限定のもの
公式オンライン限定のものです。
一部の店舗でも取り扱いがある場合もあります。
スターバックス VIA(ヴィア) & スターバックス ORIGAMI(オリガミ)ギフト アソート

スターバックス オリガミのドリップバッグが9袋と、スターバックス ヴィアのインスタントコーヒーが23本入ったボックスセットです。
ボックス型なので、ギフトにおすすめ。
ヴィアはインスタントで、水やお湯、牛乳に溶貸して使うものです。
3種類のオリガミに加え、パイクプレイスロースト、コロンビア、イタリアンロースト、アイスコーヒーの4種のコーヒーヴィア、さらにキャラメル、モカ、抹茶のヴィアの詰め合わせになっています。
店舗とオンラインストアで販売しています。
スターバックス ORIGAMI(オリガミ) アソートセット 3袋入り
オリガミの3つのフレーバーが楽しめるアソートセット。
ライトノート ブレンド®、パイクプレイス® ローストとカフェ ベロナが1袋ずつ入っています。
オンラインストア限定の商品です。
スターバックス ORIGAMI(オリガミ)アソートセット 9袋入り
オリガミの3つのフレーバーが楽しめるアソートセット。
それぞれ3袋ずつ入っています。
ライトノート ブレンド®、パイクプレイス® ローストとカフェ ベロナが3袋ずつ。
オンラインストア限定の商品です。
スターバックス ORIGAMI(オリガミ)アソートセット 18袋入り
オリガミの3つのフレーバーが楽しめるアソートセット。
それぞれ6袋ずつ入っています。
ライトノート ブレンド®、パイクプレイス® ローストとカフェ ベロナが6袋ずつ。
オンラインストア限定の商品です。
サイズが大きいので、リボンがつくようになります。
閉じた感じはこんな感じ。

なんかおしゃれ。
スターバックスORIGAMI(オリガミ)アソートセット 27袋入り

オリガミの3つのフレーバーが楽しめるアソートセット。
それぞれ9袋ずつ入っています。
ライトノート ブレンド®、パイクプレイス® ローストとカフェ ベロナが9袋ずつ。
オンラインストア限定の商品です。
箱の色は黒のみ。
サイズが大きいので、こちらもリボンがつきますね。
Amazon限定のORIGAMI(オリガミ)ギフト
【Amazon.co.jp限定】 ネスレ日本 スターバックス ROGAMI(オリガミ)パーソナルドリップ コーヒーギフト SBA-15M
AmazonでもSTARBUCKS(スターバックス)のオリガミが限定販売されています。
オシャレなギフト缶に入ったオリガミ。
ハウスブレンドが5袋入っています。
シルバー、レッド、ブルーの3色が販売されています。
スターバックス ORIGAMI(オリガミ)ハウスブレンド 2袋 with リユーザブルカップ

カップとふた付きのオリガミです。
スターバックス限定リユーザブルカップ×1、ハウスブレンド×2
カップは、洗えば繰り返し使えうことができます。

何度も使えるのはありがたいですね。
テイクアウトのように持ち運びが便利です。
スタバ以外でORIGAMI(オリガミ)を購入できる場所
STARBUCKS(スターバックス)では、全国のスーパー、百貨店、コンビニでもオリガミを販売しています。
楽天やAmazonでも売っていますよ。
わざわざSTARBUCKS(スターバックス)に行かなくても、気軽に購入できるギフトシリーズです。
ただあくまで簡易包装なので、ギフトの際はそれぞれの販売元にギフト包装をお願いしたほうが良いと思います。
百貨店限定のスタバORIGAMI(オリガミ)シリーズ
ORIGAMI(オリガミ)SBX-20S

百貨店限定のオリガミSBX-20Sです。
ミルクとの相性が抜群なフレーバーの詰合せになっています。
- ライトノート ブレンド® (9g×5袋 1箱)
- パイクプレイス® ロースト(9g×5袋 1箱)
- エスプレッソ ロースト(9g×5袋 1箱)
エスプレッソ用の豆が入っていることが特徴ですね。
ORIGAMI(オリガミ)SBX-30S

百貨店限定のオリガミ SBX-30Sです。
人気のフレーバー4種が詰合せになっています。
- ライトノート ブレンド® (9g×5袋 1箱)
- パイクプレイス® ロースト(9g×5袋 1箱)
- ハウス ブレンド(9g×5袋 1箱)
- エスプレッソ ロースト(9g×5袋 1箱)
味の飲み比べには最適なセット。
ORIGAMI(オリガミ)SBX-40S

百貨店限定のオリガミ SBX-40Sです。
スマトラを加えた限定感ある詰合せ。
- ハウス ブレンド(9g×5袋 1箱)
- ライトノート ブレンド® (9g×5袋 1箱)
- エスプレッソ ロースト(9g×5袋 1箱)
- スマトラ(9g×5袋 1箱)
- パイクプレイス® ロースト(9g×5袋 1箱)
スマトラと4種が入っている珍しい組み合わせです。
ORIGAMI(オリガミ)SBX-50S

百貨店限定のオリガミ SBX-50Sです。
コーヒー好きの方に贈りたい詰合せ。
- ハウス ブレンド(9g×5袋 2箱)
- ライトノート ブレンド® (9g×5袋 1箱)
- エスプレッソ ロースト(9g×5袋 1箱)
- スマトラ(9g×5袋 1箱)
- パイクプレイス® ロースト(9g×5袋 1箱
全部入っているので、コーヒーが好きな人におすすめ。
Amazonや楽天でも買える!スタバORIGAMI(オリガミ)シリーズ
ORIGAMI(オリガミ)SB-10S

人気のハウスブレンドとエスプレッソの組み合わせ。
ちょっとした手みやげにもぴったりです。
- ハウス ブレンド(9gx4袋)
- エスプレッソ ロースト(9g×2袋)
ORIGAMI(オリガミ)SB-15S

人気のハウスブレンドとエスプレッソ用の深煎りの組み合わせ。
ブラックも、ミルクとも相性抜群です。
- ハウス ブレンド(9g×5袋 1箱)
- エスプレッソ ロースト(9g×5袋 1箱)
ORIGAMI(オリガミ)SB-20S

人気のハウスブレンドとエスプレッソの組み合わせ。
フレーバー2種が楽しめます。
- ハウス ブレンド(9g×5袋 2箱)
- エスプレッソ ロースト(9g×5袋 1箱)
ORIGAMI(オリガミ)SB-30S

人気のハウスブレンドと深煎りの組み合わせ。
チョコレートと合うので、チョコレート好きな方に贈りたい詰合せです。
- ハウス ブレンド(9g×5袋 2箱)
- エスプレッソ ロースト(9g×5袋 1箱)
- カフェ ベロナ®(9g×5袋 1箱)
ORIGAMI(オリガミ)SB-50S

STARBUCKS(スターバックス)らしい深煎りの組み合わせ。
濃いフレーバーが好きな方にぴったりです。
- ハウス ブレンド(9g×5袋 2箱)
- エスプレッソ ロースト(9g×5袋 2箱)
- カフェ ベロナ®(9g×5袋 2箱)
【ORIGAMI(オリガミ)】ギフトに便利なドリップバッグを比較まとめ
オリガミシリーズは、ドリップバッグということから気軽に本格的なコーヒーの味が楽しめるので、とてもギフトにおすすめの商品。
ベースは4種類とはいえ、組み合わせの種類は多く、ギフトには最適ですね。
普段使いする分にもとても気軽に使えるので、便利です。
STARBUCKS(スターバックス)本体でも購入はもちろんですが、気軽にスーパーやコンビニでも売っているのでありがたい。
試しに使ってみる分にはとてもいいですね。