『ユキワ M型 コーヒーポット 5人用 M-5』は、ステンレス製のドリップポットの中でも高級感があるドリップポット。

オールステンレスで金属の輝きが美しいドリップポットです。
YUKIWA(ユキワ)は、新潟県燕市の三宝産業という調理器具メーカーの商品シリーズ。
新潟県燕市といえば、ステンレスの産地で金属加工技術が世界的にも有名な場所。
ユキワのドリップポットも、丁寧に仕上げられています。
今回は、そんな『ユキワ M型 コーヒーポット 5人用 M-5』の特徴やメリット・デメリット、口コミについて紹介していきます。
ユキワ M型 コーヒーポット 5人用 M-5の特徴
まずは『ユキワ M型 コーヒーポット 5人用 M-5』の特徴について確認していきましょう。
高級感のあるデザイン

『ユキワ M型 コーヒーポット 5人用 M-5』の一番の魅力は、全面18-8ステンレスの重厚感のある輝きと、高級感のあるデザイン。
全面ステンレスのデザインは、メタリックでカッコ良く数多くのレストランやホテルなどで使用されています。
有村架純さん主演の映画『コーヒーが冷めないうちに』でも、舞台となった喫茶店で使用されていましたね。
お湯の量を調整しやすい注ぎ口

『ユキワ M型 コーヒーポット 5人用 M-5』の注ぎ口は、根元が太く先端につれ細くなる鶴口の注ぎ口。
鶴口のドリップポットは湯量を調節しやすいことが特徴です。
先端が細いので、細くゆっくりとお湯を注ぐことができるし、根元が太いのでお湯の量を太くも細くも自在に調節することができます。
持ちやすい上下2箇所で固定された持ち手

『ユキワ M型 コーヒーポット 5人用 M-5』の持ち手は、上下2箇所で固定されています。
ガッチリと固定されているので、安定感があります。
持ち手が手にフィットするように湾曲していて、ハンドドリップの際にも安心して使うことができるようになっています。
開け閉めが簡単な半固定式のフタ

『ユキワ M型 コーヒーポット 5人用 M-5』の蓋は、後部だけ固定されている半固定式。
蝶番がついているので、蓋を取り外すことなく使用することができます。
取り外し式の蓋のドリップポットを使っている人は、蓋をなくすという人も多いのではないでしょうか。
このコーヒーポットなら、蓋を失くす心配もありません。
3種類のサイズバリエーション

『ユキワ M型 コーヒーポット 5人用 M-5』には、上図のように3種類のサイズがあります。
左からM-3、M-5、M-7(3人用、5人用、7人用)の3種類。
今回ご紹介しているM-5の容量は750cc。
汎用的なサイズで、おおよそ3~4杯分までを淹れることができます。
ユキワ M型 コーヒーポット 5人用 M-5のメリット・デメリット
『ユキワ M型 コーヒーポット 5人用 M-5』を実際に使用した場合には、どんなメリット・デメリットがあるのか確認しておきましょう。
ユキワ M型 コーヒーポット 5人用 M-5の4つのメリット
・高級感のあるデザイン
・コーヒーを淹れやすい構造
・耐久性が高く長く使える
・年季が経っても磨き直しが可能
高級感のあるデザイン
やはりデザインの良さは魅力ですよね。
光沢があり清潔感のある外観が、数多くの飲食店や喫茶店、ホテルからも人気を集めています。
高級感があるので、置いておくだけでインテリアとしてもおしゃれ。
コーヒーを淹れやすい構造

『ユキワ M型 コーヒーポット 5人用 M-5』は、ハンドドリップに慣れた人にとっては、とてもコーヒーを淹れやすいドリップポットです。
鶴口の注ぎ口が湯量を太くも細くも注ぐことができるので、テクニックさえあれば自由自在にお湯をコントロールすることができます。
プロ御用達のドリップポットです。
耐久性が高く長く使える
『ユキワ M型 コーヒーポット 5人用 M-5』は、耐久性が高いことも魅力。
そもそもステンレスは錆びにくく耐久性が高いため、とても衛生的で調理器具の素材に広く使われている素材です。
このドリップポットに使用されている18-8ステンレスですが、18-8ステンレスとは、クロムが18%、ニッケルが8%入ったステンレスという意味。
絶妙な配合でステンレスの中でも、なかなか良いステンレスです。
耐久性が高く長く使うことができることが特徴です。
年季が経っても磨き直しが可能

『ユキワ M型 コーヒーポット 5人用 M-5』が劣化してしまった場合、メーカーにメンテナンスを頼むことができます。
メーカーは新潟県燕市の三宝産業株式会社という企業。
ステンレスの調理器具や、キッチン用品を数多く取り扱っている会社です。
調理器具はもちろん、ステンレスタンブラーが人気で、タンブラーの磨き直しをメインに紹介しています。
基本的にはタンブラーが対象なようですが、もちろんコーヒーポットも対象内。
料金は品物次第なので、前もってお見積もりが必要になります。
磨き直しを頼みたい人は、「お問い合わせ」または「FAX」で問い合わせて確認してから頼むようにしましょう。
ユキワ M型 コーヒーポット 5人用 M-5のデメリット
・水垢がつきやすい
・ハンドドリップ初心者には難しい
・直火で加熱すると取っ手も蓋も熱い
水垢がつきやすい
とても高級感があり、見た目も美しいドリップポットですが、水垢や指紋のような汚れがつきやすいです。
しっかり拭いたつもりでも徐々に指紋や水垢がついていき、汚れていきます。
綺麗に保ちたいなら、定期的にスポンジなどで磨いてあげたり、クエン酸につけ置きをしたりする必要があるでしょう。
どうしても汚れがつきにくいものを探したいのなら、マット仕上げになっているドリップポットを探すと良いですね。
ハンドドリップ初心者には難しい
鶴口の注ぎ口は、たしかに湯量の調節がしやすいのですが、それは湯量の調節をできるテクニックを持っている人に限ります。
ハンドドリップに慣れている人に向いている注ぎ口ですね。
ハンドドリップ初心者の場合には、湯量の調節は難しく感じるかもしれません。
使っていれば徐々に慣れてくるものですが、「家庭用だからそこまで求めていない」、「業務用でいろんな人が使うから誰でも使いやすいものが良い」という人もいるかもしれません。
そんな方は、鶴口ではなく根元から先端まで一定で細い”細口タイプ”のドリップポットの方がおすすめです。
細口タイプならば、お湯がゆっくりと一定で注げるので、誰でも安定したコーヒーを淹れられます。
直火で加熱すると取っ手も蓋も熱い
『ユキワ M型 コーヒーポット 5人用 M-5』は、ガス火も対応していますが、直火で加熱をすると取っ手も蓋も熱々になります。
火傷の恐れがあるので、気をつけて取り扱いましょう。
できれば、電気ケトルなど他で湯沸かしをして、お湯を移して使う方がおすすめですね。
安全で早く使えますし、直火にしない分、耐久性も長持ちします。
ユキワ M型 コーヒーポット 5人用 M-5の評判・口コミ
『ユキワ M型 コーヒーポット 5人用 M-5』の評判や口コミも確認しておきましょう。
ツイッターの口コミ
インスタグラムの口コミ
YouTubeのレビュー動画
石川県の喫茶店、金澤屋珈琲店本店さんのレビュー動画です。
『ユキワ M型 コーヒーポット 5人用 M-5』のサイズ感や使い勝手を細かく紹介してくれています。
ユキワのコーヒーポット、サイズ違い3種類のそれぞれのサイズ感を比較した動画です。
どのサイズが良いのか悩んでいる人にはおすすめの動画。
購入ページの高評価の口コミ
コーヒー好きの間では有名
コーヒー好きの間では、とても有名なドリップポット。本格的なコーヒーポットが欲しくなったら、必ず選択肢に入ると言っても過言ではないでしょう。
サイズは3種類ありますが、基本的にはM-5を選ぶ人が大半じゃないでしょうか。M-5は5人用と言うことになっていますが、マグカップ換算だとだいたい2~3分がせいぜいです。家庭で使うには十分でしょうが、いっぱい淹れるには小さいかなと思います。
耐久性もバッチリ
このユキワのポットは業務用なんですよね。だから、すごく丈夫でもう10年近く使っているけど、特に劣化を感じられません。使い勝手も良く、点滴といった繊細な作業もできます。初心者には難しいかもしれませんが、使いやすいので慣れるのもすぐですよ。
いつも使う時は電気ケトルでお湯を沸かして、このポットに移してから使っています。個人的には、これが長く使う方法だと思います。直接加熱するときっと劣化が早いんでしょうけど、移して使うなら火傷の心配もなくて安心です。
購入ページの低評価の口コミ
結構重い
5人用ということですけど、5人分淹れようと思うと、すごくずっしりと重さがあります。水は50~60%ぐらいで使わないと、手がきつくなってしまいます。だから、結果的に2人用ぐらいがせいぜいです。
人を選ぶと思う
デザインの良さで購入しましたが、正直使い勝手はうーんといった感じです。というのも、お湯がすごく出る。注ぎ口の根元が太いせいか、注ぐ時にお湯がすごくたくさん出てきます。
慣れれば、少しずつ注ぐこともできるようにはなるけど、かなり難しいかもしれない。これなら最初から注ぎ口も細いものを買った方が、何も考えずに淹れることができて簡単だったかも。
ユキワ M型 コーヒーポット 5人用 M-5を購入するなら

『ユキワ M型 コーヒーポット 5人用 M-5』は、Amazon.co.jpや楽天市場、YahooショッピングやWowma、Qoo10などのネットモールで購入することができます。
メーカーからは小売販売されていないので、Amazonのようなネットモールでも購入するのがおすすめ。
Amazonがもっとも価格が安い場合が多くおすすめですが、もしポイント還元などがあるようでしたら、他のネットモールを使うこともおすすめします。
自分が良く使用しているネットモールで購入するようにしましょう。
ユキワ M型 コーヒーポット 5人用 M-5のスペック

『ユキワ M型 コーヒーポット 5人用 M-5』の細かいスペックは以下の通り。
ブランド名 | YUKIWA(ユキワ) |
品名 | COFFEE POT/M-TYPE Mコーヒーポット |
品番 | 0303 1205-5人用 M-5 |
サイズ | 10φ×H17.5cm |
容量 | 750cc |
重量 | 500g |
材質 | 18-8ステンレス |
メーカー | 三宝産業株式会社 |
生産国 | 日本(新潟県燕市) |
まとめ
『ユキワ M型 コーヒーポット 5人用 M-5』について紹介してきました。
この記事を書いている私も愛用しているドリップポットで10年以上たったいまでも現役で使えています。
個人的にはとても愛着があるので、おすすめです。
ドリップポットは大切に使えば長く使えるものですので、ぜひ自分にあったものを見つけてください。